LINEを始めた当時からずっと
ココロとカラダをいたわるやさしいアロマレシピ
というタイトルで、お友だち登録してくださっている皆さんに、アロマの情報をお伝えしています。
(タイトルは、途中で一度替えましたが、内容はずっと同じです)
ココロとカラダをいたわるやさしいアロマレシピとは?
今月のいたわりアロマ
と称して、毎月、1本の精油を紹介し
今週のおすすめレシピ
と称して、毎週、その月のいたわりアロマのおすすめの使い方、楽しみ方をお伝えしています。
その月の季節に合っていて、生活に取り入れやすい。
そして、取り入れたら心地よい。
そんな精油と、アロマテラピーを、週末の夜に配信しています。
「明日からの1週間は、こんなアロマテラピーで、ご自身をいたわってあげませんか?」
という、hamacaからのご提案です♪
アロマ初心者さんがお家で安心して楽しめるアロマテラピー
ココロとカラダをいたわるやさしいアロマレシピ
をお伝えするのに、大切にしていることが、ふたつあります。

「これならできそう」と思えるアロマテラピーをご提案
読んで、理解して、すぐにやってみることができる
そんなアロマテラピーをご提案できるように、心掛けています。
忙しい、余裕が少ない女性に
ほんの少し、ご自分のための時間を
と思ってご提案しているので、
簡単で、心地よいのがいいですよね?
でもここだけの話、ご提案できるアロマテラピーの範囲が狭まってしまう。
という、セラピストの苦労も引き起こしています。笑
安全にアロマテラピーを楽しんでいただくのが一番
アロマセラピストの提案だから
といっても、お家で一人でやってみるのは、アロマ初心者さんには心配なこともあるかもしれません。
それに、もし、私がご提案したアロマテラピーを実践して、トラブルが起きてしまったとしたら
それも、本意ではありません。
なので、
ひとりでお家で安全に楽しむことができる
というのが、お伝えするアロマレシピを考える際の、いちばんの条件です。
他の療法やメソッドと同じく、アロマテラピーも「安全・楽しい・心地よい」だけではなく、注意するべきこともあります。
「いたわりアロマ」のメッセージにも
「おすすめレシピ」のメッセージにも
必要な注意事項はしっかりと文末に載せていますから、実践される際には、注意事項もご覧になってくださいね。
また
「やってみて、わからないことや、ご感想などは、メッセージくださいね」
ともお伝えしています。
もし、やってみて、心配なことや、わからないこと、トラブルがありましたら、LINEにメッセージをください。
ココロとカラダをいたわるやさしいアロマレシピ
をLINEでお伝えしているのは、なにかあった時に、1対1でフォローできるために。ですから。
サロンケアも大切だけど、セルフケアはもっと大切

多くのサロンさんが、公式LINEでは
サロンのメニューや、キャンペーンメニューのご案内が多いのではないかと思います。
そんな中、どうしてhamacaは、
お家でできるアロマテラピー=セルフケア
を、配信し続けているのか?というと
hamacaをスタートさせる時の想いと
実際にサロンをスタートさせ、お客様のお身体をトリートメントさせていただくようになって、感じるようになったこと。
このふたつの想いがあるからなんです。
hamacaをスタートさせる時の想いについては「セラピスト紹介」のページに詳しく掲載していますので、ぜひご覧くださいね。

今の日本の女性って、本当に忙しいですよね。
自分のことを、ついつい後回しにして、
家庭のこと
仕事、介護、地域コミュニティのこと
本当に様々なことを抱えていて、
時間はもちろん、心に余裕がなくなってしまったり
疲れが取れなくて、だるい体でがんばっていたり
イライラしてしまったり。
そして、そんな自分がイヤになってしまうことも、あるのではないでしょうか・・・
そんな、毎日がんばっている女性に
1日のうちの、5分でも、3分でも、寝る前の1分でもいいから
自分のための時間を持ってもらえたらなぁ
お気に入りの香りで、自分の心がよろこぶことを、してもらえたらなぁ
自分の心を、自分で満たして、自分でケアできるお手伝いができたらなぁ
お客様にトリートメントをご提供するようになって、そう思うようになりました。
また
確かに、お身体に触れてケアするのはセラピストだけど、
お客様の心と身体を満たすことができるのは、お客様ご自身。
そう考えるようになったことも、セルフケアをお伝えしたい理由につながったかもしれません。
実践された方々が受け取った、アロマテラピーの心地よさ

ココロとカラダをいたわるやさしいアロマレシピ
を、お家で実際にやってみた方のご感想を、時々聞かせていただくことがあります。
アロマテラピーって、難しいと思っていたけど、やってみると意外と簡単でした
生活の中に香りがあるって、いいですね
心が豊かになる気がして
アロマテラピーが生活の中にある心地よさ、楽しさを感じていただけて、よかったです♪
また、お家の精油を写真に撮って、SNSにあげている方にコメントをしたら
先月のいたわりアロマ、よかったです
と返信していただけたこともありました。
それに
読んでいるだけで癒されます
という、まったく予想していないご感想をいただいたこともあったんです。
時には
○○の精油って、どういう精油ですか?
と、ご質問をいただいて、お答えすることもありますよ。
なかでも
ストレスが多くて、このままじゃよくないと、思いました
助けられています
先月のおすすめレシピも毎週やってみました
すごくよかったです
と、ご連絡くださったかたがいらっしゃいます。
「毎週やってくださってるんだ」
と、こちらが尊敬の想いを抱くくらい、うれしいご感想でしたし
なにより
ストレスがいっぱいで苦しい時に、心の支えのひとつになれたのだとしたら
アロマセラピストとして、配信していて本当によかったです。
私自身も、LINEは「○○さんへ」と手紙を個別に書いているような感覚があります。
お客様のお顔を思い浮かべやすい、想像しやすいこともあって
配信メッセージや、「いたわりアロマ」「おすすめレシピ」なども、ブログやSNSよりも、私のリラックスした人柄を感じていただけるかもしれません。
あなたもアロマテラピーの癒しと、オトクな情報を受け取ってください

もちろん
ココロとカラダをいたわるやさしいアロマレシピ
以外にも
hamacaのLINEにお友だち登録をすると
・キャンペーン情報をいち早く知ることができたり
・一足先に、サロンのご予約や、アロマグッズのご注文ができたり
ホームページやブログでのお知らせよりも早く、hamacaの情報をゲットしていただけます。
他にも
不定期ですが、hamacaがサロンで使用している精油をご注文いただけたり
ココロとカラダをいたわるやさしいアロマレシピ
以外にも、
時節に合わせた、アロマテラピーでできることをお伝えもしています。
もし、あなたが
✔ 定期的にメンテナンスを受けられるサロンに出会いたい
✔ アロマテラピーに興味はあるけど、どうしていいかわからない
✔ hamacaのサロンや、セラピストの雰囲気が知りたい
✔ hamacaの最新情報を早く教えてほしい
そう思われるのでしたら、ぜひhamacaとお友だちになって
ココロとカラダをいたわるやさしいアロマレシピ
を、受け取ってくださいね♪
読んで、実践するうちに、気づくと
心が豊かになったり
毎日の生活にメリハリが生まれたり
肩の荷が軽くなったり
今よりももっと、ご自分のことが好きになったり
そんなご自分に気づかれるかもしれません。
あなたの毎日が、こころも身体もすこやかで、笑顔があふれる日々でありますように
陰ながら応援しています