こんにちは。
セラピストの寺尾美和子です。
私たちセラピストのバイブル的雑誌
『セラピスト』
の中で連載されている
”知って楽してモチベーションUP!
「続くサロン」の経営視点”
の中で、hamacaの公式LINEを取り上げていただきました♪

ご紹介させてください!
ココロとカラダをいたわるやさしいアロマレシピ
hamacaでは、2019年に公式LINEを始めた時から
「ココロとカラダをいたわるやさしいアロマレシピ」
というタイトルで、
季節に合った精油を毎月1本ご紹介し
その精油を活かした、お家でできるアロマテラピー実践法を
毎週末に
お届けしています。
それは
毎日、たくさんのことを抱えながら
ついつい、自分よりも人を優先してしまう女性が
1日に1回
5分でも、3分でも、1分でもいいから
自分の心がよろこぶ
ホッとした時間を持っていただけたらなぁ
と思うから。
アロマ初心者さんが、
読んで理解して、すぐ実践できる
をモットーに、5年以上がんばって続けています。
小さな継続に注目してくださったのは・・・
そんな、私の小さな継続に注目してくださったのが
埼玉県で、ご自身も自宅サロンを運営しながら
私たち、ひとりセラピストがサロンを運営していくための情報を発信している
磯部百香さん
百香さんには、サロンスタート時からお世話になっているんです。
サロンのホームページには、なにを載せないといけないのか?
メニューはどう作るのか?
価格はどう設定したらいいのか?
なにもわからず迷っている時に、
百香さんのサイトは本当に本当に参考になることばかりでした。
hamacaの、このホームページのプライバシーポリシーは
百香さんのサロンのホームページを基に、作成させていただいたものです。
サロンスタート当初、ブログの書き方を教えていただいたこともありました。
そんな百香さんが、現在『セラピスト』の中で
セラピストの経営、マーケティングについて、連載されている中で
今回
経営「継続」のヒント
として、hamacaの公式LINEでの
ココロとカラダをいたわるやさしいアロマレシピ
を、取り上げてくださいました。
ありがとうございます。
そして『セラピスト』は、hamacaを立ち上げる前から購入して読んでいる雑誌です。
興味のある施術やメソッドが紹介されていたり
他のセラピストさんの取り組みを見て、刺激になったり
精油や、オーガニックコスメなどのページも、いつも参考になります。
自分で評価する私と、紙面で紹介されている私

これまで『セラピスト』を読んでいて、
知り合いのセラピストさんが掲載された時には
”わぁ♪”とウキウキで読んできましたが、
自分が掲載されることは、想像もしていませんでした。
今回、自分が掲載されているのを、実際に見ると
なんだか自分ではないような気がしてきます。
続けてきたことが、なんだか、とてもすごいことのようで。
こんなにすごいことを続けているのが、本当に私なんだろうか・・・
と思ってしまうけど、
名前もプロフィールも写真も、内容も、全部私でした。
ひとりセラピストで
考えるのも、決めるのも、それを評価するのも、全部ひとり。
自分目線だと、足りないことばかりが目に入ってきて
なかなか自分に「〇」をあげることができません。
今回、紙面に掲載していただけたことで、ひとつ「〇」をもらえた気持ちになりました。
「〇」をもらえるって、うれしいですね。
本当に、ありがたいです。
これからも、ひとのために心を砕く女性に寄り添いたい
これからも、hamacaは
毎日いくつもの立場を抱えて、がんばっている女性が
心やさしくて、ひとのために心を砕くことのできる女性が
自分の心が喜ぶこと
自分が満たされること
そんな時間と、心の余裕を
5分でも、3分でも、1分でも持つことができるように
よりそって、応援できたらうれしいです。
そして、今回取り上げていただいた公式LINEの
ココロとカラダをいたわるやさしいアロマレシピも
より良いお届けが見つかったら、どんどんアップデートしていきますね。
hamacaの公式LINEについて、詳しくはこちらに記載しています

『セラピスト』8月号は本屋さんにあります。
読んで下さったら、ぜひぜひご感想を聞かせてくださいね!